うえぽんSW局

古いタイプの日記ブログです。気まぐれに更新してます。

 中華製の格安HDMIキャプチャーで使われているチップがMS2109からMS2130へアップグレードされていると聞いたので買ってみた。

 購入先はAmazon。
 Amazonで売っているものはまだまだ旧世代のMS2109を搭載したものがほとんどなので、注意深く商品仕様とレビューを確認。
 X(旧ツイッター)でもMS2130だとレビューされているものを購入した。
 お値段は約2000円だった。

 HDMIキャプチャーMS2130

 MS2130になって改善された点は以下のようになっている。

 ・USB3に対応(旧世代はUSB2にしか対応していないのにUSB3対応と謳っている完全な詐欺だった)
 ・1080pで60fpsをちゃんと実現(旧世代は720pまでしか60fpsを実現できておらず。1080p以上では30fpsを水増しして60fpsにしているだけだった)
 ・音声がステレオ!(旧世代はバグのためmono-to-stereoを使わないとステレオにならなかった)
 ・USB3で転送速度がアップしたのでYUY2に対応(USB2の転送速度ではMJPEGで圧縮しないといけない)

 と、大喜びといきたいのだが、実際に使ってみた感想としては「画質悪くない?」となってしまいました。
 百聞は一見に如かず、下が今回購入したHDMIキャプチャーのスクリーンショット(クリックで拡大)。

 MS2130(と思われるもの)のキャプ画像

 そして次が自分が以前使っていた旧世代のもの(これもクリックで拡大)。

 MS2109のキャプ画像


 2つを比べてみると、旧世代の方がシャープでドットがクッキリしていて色も鮮やかです。
 今回購入したものは全体的にぼんやりしていて、色もくすんでいます。カラーフォーマットの設定を601や709に変更したり、色空間をリミテッドにしたりフルにしてみたりもしたが改善されず。
 よくよく見ると、どうやら縦方向に微妙にリサイズされているようです。このリサイズのせいでぼんやりしているのでしょうか。

 うーん、本当にMS2130はこんな画質なのだろうか?
 今回自分が買ったのは本当にMS2130チップ搭載なのだろうか?
 偽物をつかまされたんじゃないかとちょっと不安です……。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 あけましておめでとうございます!

【4コマ漫画】2024年

 今年が昭和99年だとすると来年は昭和100年です。100年ともなるとさすがに昭和も大昔ですね。
 セガサターンとプレステが30周年というのもショッキングです。


●おまけ、2024の素因数分解
 これは暗算でできたりします。
 2025 = 45^2 なので
 2024 = 45^2 - 1 となるのが分かればあと楽勝です。

 2024
 = 45^2 - 1
 = (45 + 1)(45 - 1)
 = 44 * 46
 = (2^2 * 11)(2 * 23)
 = 2^3 * 11 * 23
 となります。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 メガドライブ版『パノラマコットン』がカートリッジ形式で2024年3月上旬に再版されるそうな。
 通常版と湯呑付きの二種類あるとのこと。

 ニュースソース
 MD/MD互換機用「パノラマコットン」,2024年3月上旬に発売決定。湯呑み付きも登場 (4gamer.net)

 セガの正式なライセンス商品ではない『MD/MD互換機用』というやつです。
 今のところヨドバシ.comで予約販売されてるのは確認しましたが、Amazonの方にはまだ置いてないようです。

 1990年代に発売されたときも湯呑付きがありましたが、その湯呑が高値のプレミアム価格になっていたのはメガドライブユーザーの間では有名だと思います。


 それにしても最近はメガドライブの新作やら再販が多いですね。
 今年は古代祐三氏が『Earthion(アーシオン)』というメガドライブ向けの新作を制作中というニュースもありました。発売日等はまだ不明のようです。
 古代祐三氏のメガドラ向け新作シューティングのタイトルが「アーシオン」(Earthion)に決定。新たなプレイシーンを公開 (4gamer.net)


 2023年、2024年もメガドライブはまだ現役ハードだということで、良いお年を。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 ロートジー、スライムとリュウ

 ロートジーとドラクエのコラボ目薬が6年ぶりに発売されたということで購入してみた。
 目薬のボトルがスライムの形をしているのが特徴です。
 それと、ついでに半年前に発売されたストリートファイター2のコラボ目薬も購入。これは残り在庫僅かだったので運よく購入できたと思う。
 いずれもヨドバシの通販で購入。

 ただ、家には目薬のストック(いずれも200円)がまだあるため、使うのは半年後になりそうです…。

 200円目薬
このエントリーをはてなブックマークに追加

SG-1000とSC-3000

 今日でセガのSG-1000とSC-3000が40周年だそうです。
 発売日は1983年7月15日。
 あの任天堂のファミリーコンピューターとまったく同じ日です。
 ファミコンと同じ日になったのは偶然なのか計画的なものなのかは不明ですが、この日からセガと任天堂の対決が始まったといえるわけですね。

 ところで、SG-1000ミニは出るのかどうなのか気になったのですが、下のインタビュー記事を読んだ感じでは出ないみたいです。アンケートで人気がなかったらしいのでしょうがないです。

 [インタビュー]SC-3000&SG-1000発売40周年! セガハードを支えた石川雅美氏,奥成洋輔氏,堀井直樹氏がセガハード史を語る


セガハード戦記
奥成洋輔
白夜書房
2023-07-03


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ