メガドライブが今日10月29日で20周年なので、記念にメガドラと同時購入した「おそ松くん」をプレイしました。(「おそ松くん」の発売日は12月24日です)
最高難度ノーダメージクリア余裕だったわけですが、その際に気づいた攻略メモを書いときます。
まずはねずみ花火を使わないで1面のボスを倒すやり方。
これは下のアニメーションgifのようにやります。

これはテレビCMからの抜粋ですが、当時は動画投稿サイトがなかったので上手い人のプレイ動画なんてなかなか見られませんでした。それゆえテレビCMで一瞬写るプレイ映像が案外と貴重な攻略情報だったりしました。「ザ・スーパー忍」の1面ボスを速攻で倒す方法もテレビCMで知ったような気がします。
ちなみに、あちこちの裏技サイトでなぜかねずみ花火のやり方が裏技として紹介されてたりします。
“最高難度ノーダメージクリア”を目指すとなると一箇所だけアイテムを使う場所があります。それが下の場所。もしかしたらアイテム無しでも行けるかも知れませんが、そういうのはTASさんに任せます。

あみだくじにも攻略法があります。

一見確率1/4で宝箱を引けそうですが、実は上から二番目を選択すれば1/2で取れます。一番右のチビ太の所を通れるか否かで1/2ということです。
ちなみに宝箱の中身はおそ松くんカードとかです。おそ松くんカードは6枚集めると1upですが、6枚集まる前にクリアしてしまいます。たぶん6枚集める方がクリアするよりも難度が高いです。
それにしてもこのゲーム、右にベタ押ししてるだけで敵が勝手に避けてくれる箇所が多いですよね。

しかし、調子こいてると下のジェットストリームアタックでダメージを喰らってしまいます。

ライフMAXで走ってる表情がAAのオワタというのに似てます。
┏(^o^)┛
┛┓
最後に他のサイトであまり紹介されてない裏技。
ボスを倒した後、画面の右へ抜けていく寸前に攻撃すると、次のラウンド最初のアイキャッチみたいなところでパチンコを発射します。下らないですね。

「どこでもドアはドラえもんだろ」と誰しもが突っ込んだはず。
【余談】
井上喜久子17歳さんも20周年だそうです。
最高難度ノーダメージクリア余裕だったわけですが、その際に気づいた攻略メモを書いときます。
まずはねずみ花火を使わないで1面のボスを倒すやり方。
これは下のアニメーションgifのようにやります。

これはテレビCMからの抜粋ですが、当時は動画投稿サイトがなかったので上手い人のプレイ動画なんてなかなか見られませんでした。それゆえテレビCMで一瞬写るプレイ映像が案外と貴重な攻略情報だったりしました。「ザ・スーパー忍」の1面ボスを速攻で倒す方法もテレビCMで知ったような気がします。
ちなみに、あちこちの裏技サイトでなぜかねずみ花火のやり方が裏技として紹介されてたりします。
“最高難度ノーダメージクリア”を目指すとなると一箇所だけアイテムを使う場所があります。それが下の場所。もしかしたらアイテム無しでも行けるかも知れませんが、そういうのはTASさんに任せます。

あみだくじにも攻略法があります。

一見確率1/4で宝箱を引けそうですが、実は上から二番目を選択すれば1/2で取れます。一番右のチビ太の所を通れるか否かで1/2ということです。
ちなみに宝箱の中身はおそ松くんカードとかです。おそ松くんカードは6枚集めると1upですが、6枚集まる前にクリアしてしまいます。たぶん6枚集める方がクリアするよりも難度が高いです。
それにしてもこのゲーム、右にベタ押ししてるだけで敵が勝手に避けてくれる箇所が多いですよね。

しかし、調子こいてると下のジェットストリームアタックでダメージを喰らってしまいます。

ライフMAXで走ってる表情がAAのオワタというのに似てます。
┏(^o^)┛
┛┓
最後に他のサイトであまり紹介されてない裏技。
ボスを倒した後、画面の右へ抜けていく寸前に攻撃すると、次のラウンド最初のアイキャッチみたいなところでパチンコを発射します。下らないですね。

「どこでもドアはドラえもんだろ」と誰しもが突っ込んだはず。
【余談】
井上喜久子17歳さんも20周年だそうです。