魔法が使えるスフィンクスと、上位モンスターだけど魔法が使えないフェニックス。どっちが強いか検証してみた。
メガドラレシピ(たぶん如月弥生さんのサイト)の検証記事に触発されて、自分も色々と検証してみることにした。メガドラレシピさんには色々と興味深い記事があるのでおすすめです。
あと、突撃と攻撃の違いは火曜日はぐうたらにさんのバハムート戦記ミニ攻略が詳しいので読んでおいて損はありません。
さて、スフィンクスとフェニックスを戦わす前に両召喚モンスターの能力を紹介。
他にも移動コストと機敏の修正値のデータが自分の読んだ公式ガイドブックで公開されている。
それによると、スフィンクスは低空飛行のためなのか、密林・湿林・オアシス・海での移動コストが2になっておりフェニックスに劣る。さらに火口には移動できない。
ちなみに、フェニックスの火口での機敏修正値が -12 になっていたりするが、これは正負の記号の間違いだろうか?
◆検証1.直接対決
オプションのタクティクスで直接対決させてみる。
設定は操作をCOMにする以外デフォルト。つまり、攻撃側のエリアは2、防御側のエリアは1になる。
試合はホーム&アウェイ方式にて対決。
魔法を使うとなると頭数で有利になるだろうから、タイマン勝負から5対5の勝負まで試す。
得点の付け方は、一人倒したら勝ち点+2、退却させたら勝ち点+1とする。(得点配分は検討の余地あり)
では実際に対決。
【タイマン勝負】
フェニックスの勝ち!
【2対2】
フェニックスの勝ち!
【3対3】
フェニックスの勝ち!
【4対4】
フェニックスの勝ち!
【5対5】
フェニックスの勝ち!
【考察】
結果はフェニックスの完全試合だった。
スフィンクスは魔法で再生、祝福、攻撃増強、回復とやっていれば粘り勝ちするだろうと思ったが、魔法を使っている間にフェニックスのZOC(ユニット周りのヘクス。ここは移動が1になってしまう)内に入ってしまい、なぶり殺しになってしまった。
他にもスフィンクスには火耐性が無いために、フェニックスの火炎攻撃が良く効いた。
さらに、攻撃セットにくちばしが加わった分フェニックスの方が有利だった。もちろん装甲の差もあった。
やっぱり上位モンスターの方が強かった(のだろうか?)。
◆検証2.戦隊勝負
敵12体に対して、5体で立ち向かってもらう。5人戦隊と多数の雑魚との勝負だ。念の為5対5もやってみる。
設定と得点加算方法は先ほどと同じで、撃破が+2点、退却が+1点とする。簡単のために攻撃側のみ検証。
【バーサーカー12体】
得失点差でスフィンクスの勝利。
バーサーカーは突撃があるので、隣接してしまうとまず殺られる。ゆえに間接攻撃を持たないフェニックスが不利だった。
【バーサーカー5体】
結果はイーヴン。
ダメージ量をみるとスフィンクスの方が有利だった。フェニックスはバーサーカーの突撃にやられてHPが風前の灯火状態。そのうえ一匹に攻撃を集中することを知らないらしく、馬鹿みたいに火炎攻撃ばかりしていた。
スフィンクスは魔法による間接攻撃使えるおかげで突撃の餌食にはならなかった。もちろん攻撃のバリエーションが少ないために突撃に若干有利というのもある。
【エルフロード12体】
得失点差ではスフィンクスが若干勝利。得点ではフェニックスの方が上だった。
試合内容は、スフィンクスは開始早々退却したのに対し、フェニックスは戦いを挑みに行って散っていった。これが士気4と5の差なのだろうか。
【エルフロード5体】
これは明らかにフェニックスの勝利。
スフィンクス対エルフロードでは、最初の2ターンぐらいまでは補助魔法を掛けて増強合戦。勝敗の分かれ目は3ターン目。スフィンクスはMPが微妙に足りないばかりにレベル3の魔法が使えず、エルフロードはちょうどレベル3の魔法が使えた。これによって複数に攻撃できたエルフロードが勝利した。あと、射撃によって一方的に攻撃できたのも大きい。
フェニックスは速攻でエルフロードを囲んでしまい、火炎攻撃を延々と繰り返していた。エルフロードは回復し続けるしかなかった。フェニックスは頭が悪いもので、単体には普通に攻撃した方がいいものを、ひたすら火炎攻撃していた。
【考察】
どうやらバハムート戦記にも三すくみが存在したらしい。
突撃型は攻撃型に強い。
攻撃型は射撃型に強い。
射撃型は突撃型に強い。
と、なっているようだ。
フェニックスは典型的な攻撃型。一方スフィンクスは、良く言えばオールマイティ、悪く言えば中途半端ということだろう。
攻略ページはこちら
・バハムート戦記攻略メモ
メガドラレシピ(たぶん如月弥生さんのサイト)の検証記事に触発されて、自分も色々と検証してみることにした。メガドラレシピさんには色々と興味深い記事があるのでおすすめです。
あと、突撃と攻撃の違いは火曜日はぐうたらにさんのバハムート戦記ミニ攻略が詳しいので読んでおいて損はありません。
さて、スフィンクスとフェニックスを戦わす前に両召喚モンスターの能力を紹介。
スフィンクス | フェニックス | |
---|---|---|
HP | 56 | 64 |
MP | 20 | 0 |
移動 | 5 | 6 |
技量 | 12 | 12 |
装甲 | 4 | 6 |
機敏 | 40 | 40 |
士気 | 4 | 5 |
再生 | 0 | 5 |
得点 | 44 | 72 |
魔力 | 240 | 150 |
魔法 | Lv.3 炎精 | なし |
耐性 | 痺毒石呑 | 痺毒石呑 + 火 |
攻撃A | 爪x2/14ダメージ/70% | 爪x2/14ダメージ/70% |
攻撃B | - | くちばし/20ダメージ/65% |
攻撃C | - | 火炎F/12ダメージ/80% |
他にも移動コストと機敏の修正値のデータが自分の読んだ公式ガイドブックで公開されている。
それによると、スフィンクスは低空飛行のためなのか、密林・湿林・オアシス・海での移動コストが2になっておりフェニックスに劣る。さらに火口には移動できない。
ちなみに、フェニックスの火口での機敏修正値が -12 になっていたりするが、これは正負の記号の間違いだろうか?
◆検証1.直接対決
オプションのタクティクスで直接対決させてみる。
設定は操作をCOMにする以外デフォルト。つまり、攻撃側のエリアは2、防御側のエリアは1になる。
試合はホーム&アウェイ方式にて対決。
魔法を使うとなると頭数で有利になるだろうから、タイマン勝負から5対5の勝負まで試す。
得点の付け方は、一人倒したら勝ち点+2、退却させたら勝ち点+1とする。(得点配分は検討の余地あり)
では実際に対決。
【タイマン勝負】
  | ス攻 | フ攻 | 得点合計 |
スフィンクス得点 | - | - | 0点 |
フェニックス得点 | ○x1 | ○x1 | 4点 |
---|
フェニックスの勝ち!
【2対2】
  | ス攻 | フ攻 | 得点合計 |
スフィンクス得点 | - | - | 0点 |
フェニックス得点 | ○x1、△x1 | △x2 | 4点 |
---|
フェニックスの勝ち!
【3対3】
  | ス攻 | フ攻 | 得点合計 |
スフィンクス得点 | - | - | 0点 |
フェニックス得点 | ○x2、△x1 | ○x1、△x2 | 9点 |
---|
フェニックスの勝ち!
【4対4】
  | ス攻 | フ攻 | 得点合計 |
スフィンクス得点 | - | - | 0点 |
フェニックス得点 | ○x3、△x1 | △x4 | 11点 |
---|
フェニックスの勝ち!
【5対5】
  | ス攻 | フ攻 | 得点合計 |
スフィンクス得点 | - | - | 0点 |
フェニックス得点 | ○x2、△x3 | ○x3、△x2 | 15点 |
---|
フェニックスの勝ち!
【考察】
結果はフェニックスの完全試合だった。
スフィンクスは魔法で再生、祝福、攻撃増強、回復とやっていれば粘り勝ちするだろうと思ったが、魔法を使っている間にフェニックスのZOC(ユニット周りのヘクス。ここは移動が1になってしまう)内に入ってしまい、なぶり殺しになってしまった。
他にもスフィンクスには火耐性が無いために、フェニックスの火炎攻撃が良く効いた。
さらに、攻撃セットにくちばしが加わった分フェニックスの方が有利だった。もちろん装甲の差もあった。
やっぱり上位モンスターの方が強かった(のだろうか?)。
◆検証2.戦隊勝負
敵12体に対して、5体で立ち向かってもらう。5人戦隊と多数の雑魚との勝負だ。念の為5対5もやってみる。
設定と得点加算方法は先ほどと同じで、撃破が+2点、退却が+1点とする。簡単のために攻撃側のみ検証。
【バーサーカー12体】
  | 撃破 | 敵撤退 | 敗北 | 退却 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
スフィンクス | 2 | 0 | 2 | 3 | 4点 | 6点 | -2点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フェニックス | 1 | 0 | 5 | 0 | 2点 | 10点 | -8点 |
得失点差でスフィンクスの勝利。
バーサーカーは突撃があるので、隣接してしまうとまず殺られる。ゆえに間接攻撃を持たないフェニックスが不利だった。
【バーサーカー5体】
  | 撃破 | 敵撤退 | 敗北 | 退却 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
スフィンクス | 5 | 0 | 1 | 3 | 10点 | 2点 | 8点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フェニックス | 5 | 0 | 1 | 3 | 10点 | 2点 | 8点 |
結果はイーヴン。
ダメージ量をみるとスフィンクスの方が有利だった。フェニックスはバーサーカーの突撃にやられてHPが風前の灯火状態。そのうえ一匹に攻撃を集中することを知らないらしく、馬鹿みたいに火炎攻撃ばかりしていた。
スフィンクスは魔法による間接攻撃使えるおかげで突撃の餌食にはならなかった。もちろん攻撃のバリエーションが少ないために突撃に若干有利というのもある。
【エルフロード12体】
  | 撃破 | 敵撤退 | 敗北 | 退却 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
スフィンクス | 0 | 0 | 0 | 5 | 0点 | 5点 | -5点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フェニックス | 2 | 0 | 5 | 0 | 4点 | 10点 | -6点 |
得失点差ではスフィンクスが若干勝利。得点ではフェニックスの方が上だった。
試合内容は、スフィンクスは開始早々退却したのに対し、フェニックスは戦いを挑みに行って散っていった。これが士気4と5の差なのだろうか。
【エルフロード5体】
  | 撃破 | 敵撤退 | 敗北 | 退却 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
スフィンクス | 1 | 0 | 4 | 1 | 2点 | 9点 | -7点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フェニックス | 1 | 4 | 1 | 0 | 6点 | 2点 | 4点 |
これは明らかにフェニックスの勝利。
スフィンクス対エルフロードでは、最初の2ターンぐらいまでは補助魔法を掛けて増強合戦。勝敗の分かれ目は3ターン目。スフィンクスはMPが微妙に足りないばかりにレベル3の魔法が使えず、エルフロードはちょうどレベル3の魔法が使えた。これによって複数に攻撃できたエルフロードが勝利した。あと、射撃によって一方的に攻撃できたのも大きい。
フェニックスは速攻でエルフロードを囲んでしまい、火炎攻撃を延々と繰り返していた。エルフロードは回復し続けるしかなかった。フェニックスは頭が悪いもので、単体には普通に攻撃した方がいいものを、ひたすら火炎攻撃していた。
【考察】
どうやらバハムート戦記にも三すくみが存在したらしい。
突撃型は攻撃型に強い。
攻撃型は射撃型に強い。
射撃型は突撃型に強い。
と、なっているようだ。
フェニックスは典型的な攻撃型。一方スフィンクスは、良く言えばオールマイティ、悪く言えば中途半端ということだろう。
攻略ページはこちら
・バハムート戦記攻略メモ
コメント