かなーり前にセガサターンの「エアーズアドベンチャー」をクリアしました。
YouTubeにオープニングムービーをこっそりアップもしてます。
有名なクソゲーらしいですが、実は最近までこのゲームの存在自体を知らなかったです。なぜなら豪華スタッフと称される永野護や遠藤雅伸を知らなかったから……。おかげで定価で買わずに済みました。
さて、クソゲーには笑えるものとそうでないものがありますが、このエアーズアドベンチャーは笑える部類に入ります。
とにかくイベントの起こりが唐突です。というか何かが飛ばされてます。
例えばフィールドを歩いていると突然空から最強の武器が降ってきます。と同時に後ろから主人公の弟が追いかけてきて先へ進むのに必要な馬を連れてきてくれます。
普通なら「武器を手に入れる」「馬を入手する」といったシナリオがあるものですが、飛ばされてます。
この唐突さが何というか「天才バカボンによくありそうな光景」なんですね。「カクカクシカジカなのだ」と省略されてる。それに気づけば勝ったも同然。ビデオを早送りで見ているようなものなので、時間がない人にやさしいです。
ちなみにこのゲームのダンジョンはシナリオ同様に一本道です。しかしただの一本道ではありません。感心することに下の図のようにゴール間際に返しが付いてます。ダンジョンを抜けたと思ったらスタート地点だったということがよくあります。

この返しの対策方法は、扉で視点を回して反対から見れば良いです。反対から見ると壁になってます。
YouTubeにオープニングムービーをこっそりアップもしてます。
有名なクソゲーらしいですが、実は最近までこのゲームの存在自体を知らなかったです。なぜなら豪華スタッフと称される永野護や遠藤雅伸を知らなかったから……。おかげで定価で買わずに済みました。
さて、クソゲーには笑えるものとそうでないものがありますが、このエアーズアドベンチャーは笑える部類に入ります。
とにかくイベントの起こりが唐突です。というか何かが飛ばされてます。
例えばフィールドを歩いていると突然空から最強の武器が降ってきます。と同時に後ろから主人公の弟が追いかけてきて先へ進むのに必要な馬を連れてきてくれます。
普通なら「武器を手に入れる」「馬を入手する」といったシナリオがあるものですが、飛ばされてます。
この唐突さが何というか「天才バカボンによくありそうな光景」なんですね。「カクカクシカジカなのだ」と省略されてる。それに気づけば勝ったも同然。ビデオを早送りで見ているようなものなので、時間がない人にやさしいです。
ちなみにこのゲームのダンジョンはシナリオ同様に一本道です。しかしただの一本道ではありません。感心することに下の図のようにゴール間際に返しが付いてます。ダンジョンを抜けたと思ったらスタート地点だったということがよくあります。

この返しの対策方法は、扉で視点を回して反対から見れば良いです。反対から見ると壁になってます。
コメント