リクエストのようなものがありましたので久しぶりに「虫眼鏡プラグイン」を更新しました。バージョンはr9です。
以下のページにあります。
AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん
当ブログのメッセージフォームより「1倍以下の縮小もできたらいいな」という趣旨のメッセージがありましたので、1/2倍と1/4倍を追加してみました。
どのような倍率を用意すれば良いのかよく分からないので1/2倍と1/4倍の2つを選びました。この2つにした理由はAviUtl本体の拡大表示で100%未満が50%と25%の2つだったからです。
ついでの更新ですが、ドラッグ時にマウスカーソルがウインドウ外へ移動しても動作するようにもしています。
バグがないようにと心掛けていますが、バグは必ずあるものと思ってご使用ください。
●追記[2023/01/02]
プラグインを入れてもメニューに追加表示されないという報告をいただきました。
原因は自分にはよく分かりません…。申し訳ありません…。
以前にも別のプラグインで同じような報告を受けたことがあります。そのときも原因はよく分かりませんでした。いつの間にか解決したようです。
もしかしたらセキュリティソフトがブロックしている可能性もあるので確認してみてください。
●追記[2023/01/03]
バイナリ作成時のリンカオプションを見直してみました。一部のDLLの依存関係に問題がありそうなので静的リンクにしました。
バージョンはr9.1です。
以下のページにあります。
AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん
当ブログのメッセージフォームより「1倍以下の縮小もできたらいいな」という趣旨のメッセージがありましたので、1/2倍と1/4倍を追加してみました。
どのような倍率を用意すれば良いのかよく分からないので1/2倍と1/4倍の2つを選びました。この2つにした理由はAviUtl本体の拡大表示で100%未満が50%と25%の2つだったからです。
ついでの更新ですが、ドラッグ時にマウスカーソルがウインドウ外へ移動しても動作するようにもしています。
バグがないようにと心掛けていますが、バグは必ずあるものと思ってご使用ください。
●追記[2023/01/02]
プラグインを入れてもメニューに追加表示されないという報告をいただきました。
原因は自分にはよく分かりません…。申し訳ありません…。
以前にも別のプラグインで同じような報告を受けたことがあります。そのときも原因はよく分かりませんでした。いつの間にか解決したようです。
もしかしたらセキュリティソフトがブロックしている可能性もあるので確認してみてください。
●追記[2023/01/03]
バイナリ作成時のリンカオプションを見直してみました。一部のDLLの依存関係に問題がありそうなので静的リンクにしました。
バージョンはr9.1です。
コメント
コメント一覧 (4)
いつも「虫眼鏡プラグイン」を利用させていただいています。
r9更新に更新となり「縮小」の機能が追加されたことで、拡大しすぎた対象を見失うことが減りそうです!(私の操作が下手なだけですが…)
ありがとうございます!
お役に立ててなによりです。
縮小機能において1/8、1/16を追加していただけないでしょうか?
4kの動画編集において1/4では画面全体が表示されず非常に困っています
1倍未満の倍率をさらに増やしてみました。
バージョンはr10となります。