倉庫番の問題を作ってみました。次回があるか分かりませんが、(1)ってことにしておきます。

ついでにどのように問題を作ったかも書いときます。
まず用意したのは使い慣れたテキストエディタと、takakenさんの倉庫番自動解答プログラムです。
で、あとは適当に問題を作って自動解答プログラムにひたすら解かせるだけ。
解けない問題だとすぐにギブアップしてくれるので、トライ&エラーで倉庫をどんどん増設。適当なところで完成させます。
昔なら自分で解いたり他人にやらせたりして調整したでしょうが、人間は疲れたり文句を垂れたりします。でも、自動解答プログラムはロボットなのでそんなことはありません。どんどん扱き使いましょう。

###### ## @ # ## * ## ## * * ## # * * * # # #$#$#$# # # . . . # ###########
ついでにどのように問題を作ったかも書いときます。
まず用意したのは使い慣れたテキストエディタと、takakenさんの倉庫番自動解答プログラムです。
で、あとは適当に問題を作って自動解答プログラムにひたすら解かせるだけ。
解けない問題だとすぐにギブアップしてくれるので、トライ&エラーで倉庫をどんどん増設。適当なところで完成させます。
昔なら自分で解いたり他人にやらせたりして調整したでしょうが、人間は疲れたり文句を垂れたりします。でも、自動解答プログラムはロボットなのでそんなことはありません。どんどん扱き使いましょう。